
空室状況
環境と健康に配慮した運営
全館禁煙とし、ご入居者様とスタッフの健康促進を心がけています。
西陣の伝統が息づく土地柄に配慮しながら、近隣の皆様との共存共栄に取り組んでいます。
プレザンメゾン堀川今出川2011年4月
入居一時金 | ¥0 |
---|---|
体験入所 | 1泊 ¥6,000(税別)※食費は別途必要となります |
月額利用料 |
¥199,370 【内訳】 -部屋代…¥92,000 -管理費…¥51,000 -食 費…¥56,370 ※30日計算の場合 |
施設の特長




ホーム長のご挨拶
ご入居をお考えのみなさまへ
当施設のご入居をご検討いただきまして、ありがとうございます。
介護付有料老人ホーム
プレザンメゾン堀川今出川のホーム長
上村 八重子と申します。
プレザンメゾン堀川今出川は、平成23年4月にオープンいたしました。地下鉄烏丸線「今出川駅徒歩10分」4番出口より,今出川通りに沿って西へ行くと「白峰神社」があります。堀川通りを渡って「鶴屋吉信」を通り越しまっすぐ行くと、角にパンドブルー(パン屋さん)があり左折し進むと施設がございます。又 市バス「今出川大宮徒歩3分」にて下車、東に戻って点滅信号を超えパンドブルー(パン屋さん)を左折し進むと施設がございます。
施設周辺には、京都御所や相国寺、清明神社があり、歴史あるゆったりと流れる空気は、散歩など最適です。学術施設も多くあり、大学生ボランティア・西陣小学校との交流も盛んに行っています。地元京都の野菜をふんだんに使った食事が、ご入居者様に大変好評で、より良いものをご提供していきます。西陣の伝統あるエリアで、環境と健康に配慮した、アクティビティーを重視した運営を行っています。毎日のレクレーションタイムや毎日曜日のイベントはご入居者様や家族様に好評で、笑顔溢れる運営を心がけています。堀川病院を協力医療機関としており、日常の健康管理はもとより緊急時も万全の体制をとり、ご入居者様の安心と安全を確保していきます。
プレザンメゾン堀川今出川 ホーム長 上村 八重子
介護サービス

厚生労働省の基準よりも
手厚い人員配置
豊かな経験とすぐれた技術で
ひとつ上の安心と満足を
お届けします
ご入居者様にとって、プレザンメゾンは「我が家」職員は「家族」
300講座を超える研修メニューから適時教育を受けた質の高いスタッフが、ご入居者様個々人を尊重し、 得意分野を活かせる生活支援に努めます。
- 《身辺介助》
その日のお身体の状態、ご気分なども考慮のうえ、安心しておくつろぎいただけるよう、ご入居者様を介助いたします。
- 《食事介助》
健康維持・病気予防の観点からも、大切なお食事。日々の楽しいアクセントとなるよう努めます。
- 《入浴介助》
心身ともにリラックスできる入浴は衛生面・精神面双方にプラス、職員との会話も交え、たのしいひと時となるよう努めます。
- 《排泄介助》
ご入居者様お一人おひとりのリズムを把握して”気づき”に努め、可能な限り不快なご気分にならないようお手伝いいたします。
認知症の介護
ケア21は、有料老人ホームだけでなく認知症対応型共同生活グループホームを多く運営しております。つまり、認知症において、様々な事例と経験をとおしてケア21独自の認知症ケアを確立しています。グループホームはもちろんのこと有料老人ホームでもその技術は、様々なところで活かされております。
医療サービス

最後まで安心して暮らしていただくために、医療機関と連携してご入居者様をチームで支えます。
かかりつけ医や看護師との連携による健康管理。
安心の医療体制です。
ご入居者様の日々の心身の状態を職員をはじめとする関係者が情報共有した上で、ご本人様やご家族様のご要望にお応えすべく、きめ細やかなサービスを提供してまいります。
- 《かかりつけ医》
定期的に医師が往診いたします。
現在治療中の診察のみならず、予防的な観点からもケアいたします。
加えて、ご入居様お一人おひとりの情報は看護師や職員とも共有しています。
- 《看取りケア》
人生の最期をたのしい家でお迎えになられることを望まれる方にもしっかりと対応いたします。職員や医師・看護師が一丸となり、ご本人様ご家族様にとってご納得いただけるようしっかりとサポートさせていただきます。
- 《調剤薬局》
お薬をお部屋まで届けたり、飲みやすい形状にするなど、ご入居者様の状態に応じた対応をしています。また薬剤師による専門的なご相談に対しても介護保険(居宅療養管理指導)にてお受けいたします。

協力医療機関
以下の協力医療機関および提携クリニックをはじめ近隣の医療機関と連携し、ご入居者様の健康管理をサポートさせていただきます。
お食事

心と体を健康にするお食事。
五感で楽しむお食事。
そんなお食事を心を込めておもてなし。
たのしいお食事。
美味しいものを食した時のご入居者様の笑顔がこだわりです。
有料老人ホームでは、本格的な厨房で専門の料理人が丹精込めて作ります。
グループホームでは、職員だけでなくご入居者様もご一緒に楽しく食事を作ります。
- 《栄養バランス》
- いわゆる5大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル)の摂取を考慮し、料理人が丹精を込めた料理を提供しています。
- 《味・食べやすさ》
- お味はもちろん形態調整(ミキサー食・きざみ食)などご入居者様に個別に対応したお食事もご用意可能です。
- 《季節感等の演出》
- ご当地の名産品、旬の食材を取り入れたメニューを心掛けています。また、イベント時には「ハレ」のお食事として、ちょっぴり贅沢な特別食をご提供いたします。
- 《安心・安全へのこだわり》
- 衛生管理の4原則(食中毒の原因となるような菌を)「付けない」「増やさない」「やっつける」「持ち込まない」を常に意識し、その徹底をはかっています。
イベント時のお食事例。普段よりちょっと贅沢、食欲をそそります。
栄養バランスと摂取量を、個々のご入居者様に合わせたお食事をご提供いたします。
ご当地の名産品や季節に合わせた食材を活かしたお食事をご提供いたします。
交通アクセス
住所
〒602-8432 京都府京都市上京区今出川通大宮1丁東入る北猪熊町295
交通
地下鉄烏丸線「今出川」駅「4」番出口より徒歩10分
市バス堀川今出川バス停より徒歩1分
ご利用料金
入居一時金 | ¥0 |
---|---|
体験入所 | 1泊 ¥6,000(税別)※食費は別途必要となります |
月額利用料 |
¥199,370 【内訳】 -部屋代…¥92,000 -管理費…¥51,000 -食 費…¥56,370 ※30日計算の場合 |
介護保険一割負担
介護度によって異なります。 地域別単価は 5級地:10.45/単位
算定単位 | 1割負担額(日) | 1割負担額(月) | |
---|---|---|---|
[要支援1] | - | ¥- | ¥- |
[要支援2] | - | ¥- | ¥- |
[要介護1] | 534 | ¥558 | ¥16,741 |
[要介護2] | 599 | ¥625 | ¥18,779 |
[要介護3] | 668 | ¥698 | ¥20,942 |
[要介護4] | 732 | ¥764 | ¥22,949 |
[要介護5] | 800 | ¥836 | ¥25,080 |
※上記には初期加算および特別なサービスによる加算は含みません。
※その他、治療食・特別食への変更や専門家による書類作成、理美容サービス等外部業者取扱い、介護保険外でサービス提供可能な援助、消耗品などには別途費用が発生します。
施設概要
施設概要
- 施設名
- プレザンメゾン堀川今出川
- 所在地
- 〒602-8432 京都府京都市上京区今出川通大宮1丁東入る北猪熊町295
- TEL
- 075-432-0021
- 定員
- 60名
- 開設時期
- 2011/04/01
京都府有料老人ホーム設置運営指導指針による表示
- 類型
- 介護付有料老人ホーム
- 居住の権利形態
- 利用権方式
- 利用料の支払い方式
- 月払い方式
- 入居時の要件
- 入居時要介護
- 介護保険
- 京都府指定特定施設入居者生活介護事業者(一般型特定施設)
- 介護居室区分
- 定員1名(全室個室)
- 介護職員・看護職員体制
- 3:1以上
建物概要
- 敷地面積
- 1567.03㎡
- 延床面積
- 2448.91㎡
- 部屋の広さ
- 19.20㎡~19.25㎡
- 総室数
- 60室(全個室)
- 設備
- 大食堂、特浴室、個浴、洗濯室、冷暖房完備、機能訓練室、面談室、談話室、水洗トイレ、エレベーター、洗面脱衣室、緊急通報システム、健康管理室、駐車場、スプリンクラー
- 権利形態
- 土地・建物賃貸借方式
- 構造
- 鉄筋コンクリート造 3階建